トレンドインフォ部

気になる旬の話題・知りたい情報について発信していきます。

【保存版】エコバッグの洗い方!清潔に保つための頻度とは?

f:id:dolphin01ch:20200928234316j:plain


2020年7月からはじまったレジ袋有料化。


それに伴い、私もお店に行く度に
持ち歩きするようにしていますが、
エコバッグを汚れた時以外に
洗ったことがありませんでした。

 

しかし、エコバッグを使い続けると
食中毒の原因になりかねないので
週1回以上、洗わないといけないんです。

それも、エコバッグの種類に合わせて
洗い方を変える必要があるんですよ。

 

 

今回は、エコバッグを洗濯しなければならない原因、
私のようにエコバッグがしわにならない洗濯方法、
エコバッグ内の菌を防ぐ方法についてまとめてみました。

エコバッグを長く使っていくためにも、
洗濯や洗濯方法が重要ですよ。
ぜひチェックしておきましょう。

 

 洗わないと菌が200以上⁉エコバッグを洗う頻度は週一回がベスト!

f:id:dolphin01ch:20200928234324j:plain



エコバッグは、週1回の洗濯が必要です。


「え?そんなに?」と思いますよね。


しかし、エコバッグには頻度によって異なりますが
200個以上の菌が潜んでいるそうです。

 

食品は袋に入っているものが多いから汚れない
と思いがちですが、菌が発生する原因は、

「食品についている水分」です。


食品を店頭に出す時は、必ず水で洗われています。
その水分がエコバッグにつき、菌が発生するんです。

 

洗濯の頻度については、週1回がベストです。

毎日買い物に行かない人もいますので、
7回使って1回洗濯などの基準が難しいですが、
定期的に意識して洗濯をすることが必要ですよ。

 


次に洗濯の方法です。

エコバッグは大きく分けて
「ナイロン・ポリエステル」
「コットン」「不織布」「保冷バッグ」
の4つの種類があります。


洗い方を間違えると、
破れたり菌がとれないこともあるそうです。



実は先日、エコバッグを洗濯機で洗ったんですけど
しわしわになり、アイロンをかけても
しわがとれなくなってしまったんです。

 
エコバッグの素材の見分け方を間違えると
好きなバッグも台無しになってしまいます。

エコバッグの素材の見分け方・洗濯の方法を
紹介しますので、参考にして下さい。


「ナイロン・ポリエステル」の洗濯方法

素材がつるつるしていて、レインコートに似た生地。
折りたためる物が多いです。


洗い方は、洗濯機の場合は通常コースで、
手洗いの場合は水と少量洗剤を混ぜた液体に
エコバッグをつけ押し洗いしましょう。


汚れがひどいときは、
歯ブラシなどでこすることもできます。

 

「コットン」素材の洗濯方法

Tシャツの生地のような素材です。

「コットン」素材は繊細なので、
歯ブラシでこすることはせず
叩いて汚れを落としましょう。


洗濯機で洗濯する場合は、
裏に返してネットで洗濯。

手洗いの際は、「ナイロン・ポリエステル」と
同じ要領で洗いましょう。

 

「不織布」の洗濯方法

不織布はザラザラしたものが多く、
通気性もよいものです。


洗濯機で洗うとシワになりやすいので、
手洗いし、脱水時はタオルなどに含ませて
水分を取るようにしましょう。

 

「保冷バッグ」の洗濯方法

保冷バッグは表が布、裏面が保冷素材です。

洗濯機で洗濯をすると
保冷素材がダメになってしまうので、
極力拭きましょう。
(どうしても手洗いしたい場合は、
脱水はせずタオルで内側の水を完全に落として下さい)


洗濯を干す場合、
風通りのよいところで陰干ししましょう。

 

【要注意】エコバッグも洗濯後や入れ方を間違えると菌が繁殖する⁉

f:id:dolphin01ch:20200928234327j:plain

エコバッグの洗濯時にも注意点があります。
それは、「洗濯した後にすぐ干すこと」です。

洗濯後、すぐに干さなければ
菌が再び発生してしまいます。


また、洗濯を干す際には
裏返して干すと乾き易くなります。

 

 

次に、エコバッグの使い方です。


エコバッグを使うと、肉などの汁がついてしまい
お気に入りのバッグにシミがついた経験があります。
シミがついたエコバッグを持ち歩くのは
気が引けてしまいますよね…

シミがつかないようにするには、
エコバッグへ入れる順番や入れる方法が大切です。

 

◯エコバッグへ入れる順番や方法

汁ものはこぼれないように袋にいれ、封をすること。

パンや卵などの潰れやすいものは上に置くと汚れがつきにくいです。

袋にシミがつかない方法は菌の繁殖も防げます。

 

生野菜は必ず袋に入れてエコバッグに入れましょう。

サッカー台の汚れをチェックし、汚れていたら拭き取るようにします。

食品と日用品の袋を分けるという方法でも菌を防げますよ。

ぜひ、実践してみてくださいね。

 

まとめ

f:id:dolphin01ch:20200928234313j:plain

エコバッグを使うのは手間がかかりますので面倒と思いますが、環境におお財布にも優しいです。

エコバッグの入れ方も学んだので、これで、汁がこぼれずエコバッグを使えます。

どれだけ綺麗に使っても完全に菌がないことはありません。

エコバッグを洗う習慣をつけ、エコバッグライフを送りましょう。